29,837社が登録する建設工事受発注プラットフォームCraftBank(クラフトバンク)

建設会社のビジネスマッチング/外注・発注・協力会社探し【建設業界企業検索クラフトバンク】 協力会社を探す 案件を探す クラフトバンクオフィス セミナー 職人酒場 クラフトバンク総研
会員登録(無料)

認定電気工事従事者

認定電気工事従事者の概要

にんていでんきこうじじゅうじしゃ

毎日の生活にとって、電気は必要不可欠なものです。しかし、扱い方によっては危険な存在にもなりかねません。特に、電気工事を行う際には大きなリスクが伴います。そこで、電気工事のための資格が誕生したわけですが、中にはあまり耳にしたことがないものもあります。

例えば、認定電気工事従事者とはどのような資格か知っていますか。

認定電気工事従事者とは?

電気工事の資格と言えば第一種電気工事士と第二種電気工事士が有名ですが、両者には工事ができる範囲に大きな差があります。例えば、第一種電気工事士は「600V以下の電圧で受電し、受電のため以外に電線を有しない一般用電気工作物」と「一般用電気工作物より危険度の高い自家用電気工作物」の両方の工事を行うことが可能です。それに対して、第二種電気工事士ができるのは一般用電気工作物の工事だけです。

一方、国家資格である認定電気工事従事者は、自家用電気工作物であっても最大電力500W未満の需用設備であり、600V以下で使用するものなら電気工事を行うことが可能です。つまり、認定電気工事従事者は第二種電気工事士が第一種電気工事士の資格を取得して免状を交付してもらうまでの間、自分の仕事の幅を広げるためにつなぎとして必要な資格だと言えます。また、自家用電気工作物よりさらに大規模な事業用電気工作物を設置している施設では定期点検が義務付けられていますが、認定電気工事従事者はこの点検の仕事も行えます。これもこの資格を取得するメリットのひとつだと言えるでしょう。

次に、認定電気工事従事者の主な就職先ですが、これは電気工事士とほぼ同じで、ビルの管理会社や電気工事を行う建設会社、電気工事を受け付けている家電量販店や工務店などです。年収は職種によっても異なりますが、400万円~500万円程度が目安になります。一般的に、実務経験が豊富な人ほど優遇される傾向にあり、さらに、第一種電気工事士の資格も取得してキャリアアップを続けていけば大幅な昇給も期待できるでしょう。